※本記事中には広告リンクは一切ありません。公式なYouTubeチャンネルでのCM映像のリンク、当ブログの過去記事へのテキストリンクがあります。
- パンテーンミセラークレンズシャンプーをリピしない理由
- なぜミセラーピュア&クレンズを選んだのか?
- パンテーン・ミセラーピュア&クレンズ(シャンプー)の特徴
- パンテーンミセラーピュアクレンズシャンプーで洗髪
- パンテーン・ミセラーピュア&クレンズシャンプーのまとめ・総評
- ミセラー・ピュア&クレンズシャンプーは買いか?
女優・有村架純さんがテレビCMしていたパンテーン・ミセラー。
そのミセラーからわたしはピュア&クレンズシャンプーを購入しました。
ふつうにドラッグストアで買えると思って寄ったらさすがパンテーン、目立つように陳列されてました。
ミセラーシリーズは今年の4月に出たばかり。有村架純さんのCMで話題性や注目度も高いようです。
クレンズ、モイストとミセラーは二種類あるなかでクレンズタイプのシャンプーを選びました。
そんな有村架純さんのシャンプーですが香りが特徴的。いい香りです。
いかにも「シャンプー」という香りです。有村架純さんをイメージキャラクターにしたのはこの香りもあるのでしょうか。
YouTubeにパンテーン公式CHがあり有村架純さんのCM動画があります。いつでも観たい方へリンクしておきますね。
さらさら髪、つづく #わたしはミセラー 30秒 PANTENE(パンテーン)[TVCM]
シャンプー選びは重要です。選び方ひとつで、かゆみ・フケが出たり、ベタついたりと頭皮トラブルにつながる場合もある。
シャンプーの口コミを検索してると「○○のシャンプーに変えたら急にかゆくなった、抜け毛が増えた‥」という声をたくさんみかけます。
わたしも経験あります。名前は出せませんが高品質だと鵜呑みにして某通販系のシャンプーを買って使ってたらかゆみが出てしまって‥
そのシャンプーはネットでもかゆくなるという口コミが多くて、買うまえにチェックしてましたが、まさか自分が‥という感じ。本当にその通りになり驚きました。
いまのところ有村架純さんがCMしてるパンテーンミセラーシャンプーはそんなことはありません。なんら問題ありませんね。
「ピュア」というネーミングですが洗ってみると「ピュアというかニュートラルな特性」を感じています。
クセのあるシャンプーかと思ってましたが、液の感触から泡立ち、すすぎまでがニュートラルという感触です。
シャンプーは個々の好みが色濃くでるもの。「ニュートラルが悪い」というわけではありません。やはりこの辺は好みなのでしょうか‥表現が難しいです。
「ミセラー」なる技術は海外のものらしく、それを説明するパンテーン公式動画もあって。その動画を観てなるほど~という納得はしました。なんか良さそう、というのが本音ですけどね。
ミセラーシャンプーの次に評判がいいと感じたクレージュシャンプーSも買ったし、今月はじめにリニューアルされたkurokamiスカルプも買ったし‥で。
ローテーションもしつつ、使い込んでパンテーンミセラーのよさをさらに実感したいものです。
パンテーンミセラークレンズシャンプーをリピしない理由
パンテーン・ミセラーピュア&クレンズシャンプーを購入しました。
有村架純さん出演のテレビCMが印象的なパンテーン・ミセラー。P&G製です。
今年4月14日に発売開始になったばかりで、早くも話題の一本に。
※追記で、最新の3,415アイテムから選ばれた@コスメベストコスメアワード2018年上半期ベストコスメでピュア&クレンズが3位。
MAQUIAベストコスメ2018年上半期シャンプー&コンディショナー部門賞1位を獲得。
私事で恐縮ですが、このミセラーがパンテーン初シャンプーになりました。
なぜミセラーピュア&クレンズを選んだのか?
ほかにモイスト、ナチュルといったタイプもあるなかでこのクレンズタイプを選びましたが、これはもう話題性です。キッパリ。
ぶっちゃけパンテーンのミセラーは検索してもモイストタイプばかり情報が出てくるし、その口コミや評判がよさげに思えたのですが、それらの情報からピュア&クレンズシャンプーはスカルプ系な性質に思えて購入しました。
パンテーン・ミセラーピュア&クレンズ(シャンプー)の特徴
・パンテーン史上初、スキンケアテクノロジー「ミセラー粒子」導入
・ノンシリコン、パラベン無添加、無着色
・保湿成分として「プロビタミン2種」と「キュウリ果実エキス」を配合
さらに製品情報を以下にまとめます。
P&Gパンテーン・ミセラーピュア&クレンズシャンプー(販売名 パンテーンPCsC25)
・化粧品扱い(薬用あるいは医薬部外品の表示なし)
・500ml入り(シャンプー・トリートメントともに)
・350ml入りの詰替えパックあり(シャンプー・トリートメントともに)
・シャンプー・トリートメントともに400mlボトル両方をセットにしたお試しセットもあり(お試しセットの価格は500ml1本分とほぼ同価格。お得です)
・26種類の成分配合数。
・ミセラー粒子がミクロの汚れまで、マグネットのように吸着。
・ミクロの汚れを粒子内部に包み込みます。
・ミクロ泡が地肌の毛穴まで入り込み、地肌のべたべたを取り除きます。
・プロビタミンB5とB3配合のミセラーシリーズでうるおいをIN
※保湿成分にあたるのは「プロビタミン各種」「キュウリ果実エキス」のようです(ボトル裏面記載を参考)
ライン使いでより効果を実感して頂けます(ボトル記載より)
~このような感じです。
ミセラーとは?
パンテーンミセラーピュアクレンズシャンプーに導入されている「ミセラー粒子」をすこし調べました。
なんでもミセラー粒子はシャワーの水に触れると極小サイズのミクロ粒子になり、毛穴にも入り込むほどのものだそうです。
地肌の毛穴の汚れやキューティクルの内側の汚れを吸着、落とすそうです。
フランスのファッションモデルさんから火がつき、肌にやさしい使い心地とメイク落とし力が評価され世界のセレブやヘアメイクさんがこぞって愛用しているそうです。
おフランスでは盛り上がりを見せているミセラーさんなのですが、ここ日本ではまだまだ知名度はすくないよう。
パンテーン・ミセラー公式映像がYouTubeに
パンテーンミセラーピュアクレンズシャンプーの公式動画があります(有村架純さん出演ではありません)
「学校へ行こう!!」でおなじみ軟式globeさん達が出演されている動画です。映像内でミセラーについて触れてるんですね。
ユーザーに伝わりやすいように実験もしています。ミセラーピュアクレンズシャンプーで洗った側と弊社従来品で洗った側の髪の軽さ?を調べるという内容です。
これが面白くて、それぞれの髪に風船をつけて上にあがる度合いをチェックするんです。なるほど~と思いました。
ミセラーってなに?どんなことなの?という方にどうぞ。
こちらがその動画。YouTubeのパンテーン公式CHより。
ミセラーサプライズ by PANTENE(パンテーン) #わたしはミセラー
(ミセラーウォーターはたしか公式のホームページに記載があったような)
ネットの口コミは!?
・シャンプーのみだと仕上がりに不満。トリートメントもプラスしていい感じに。
・毛が細かったり猫っ毛の人にはキシみが気になる。
・しっかりした洗浄力で髪と頭皮の汚れがスッキリ落ちる。一度洗いで十分。
・香りに不満、もう少し大人っぽいのがよかった。
・シャンプーのみを週一ペースで愛用。
・ジェルのような液で洗いやすい。
・使い出して抜け毛が気になるようになった。
やはり人それぞれな口コミ情報ですが、かねてからパンテーンを愛用されている人には相変わらずの泡立ち感と香りの良さとの声が。
今回のミセラーも間違いないと受け入れている方もおられます。
このピュア&クレンズはさっぱり感を味わえるタイプで、髪がサラサラになったという声も多いよう。
いまは6月半ばのジメジメした時期。これからの季節にピッタリな予感です。夏専用!?
気になるあの成分をダブル配合
ちょっと気になるのがラウレスのみならずラウリル硫酸Naも加えた「硫酸系がダブル配合」という点。
これらが成分表の「水」の次に記載されています(水のつぎに多く入っているわけですが、配合成分が明確になっている化粧品扱いのシャンプーとはいえ、量がどれほど入っているかはブラックボックス。具体的な量は不明です)
硫酸系2種類の次に「コカミドプロピルベタイン」「香料」~と続きます。
パンテーンミセラーピュアクレンズシャンプーで洗髪
私事で恐縮ですが石けん洗髪を続けてきて半年ほど経過。
シャンプーで洗うのもそれくらいぶりですが、いざ洗ってみるとミセラーピュア&クレンズの感触は独特なものでした。
イヤみのない香りでしっかり存在感があります。そして洗った感触や使用感は良好です。
泡立ちが非常に豊富、ワンプッシュでも十分な量です。
液の感触も独特です。ネットリ液とはかけ離れたもの。ジェル状?ゲル状?それくらいのものです。
通常のリキッドタイプの液状ではなく、ジェルあるいはゲル状のもの。みずみずしい感触で伸ばしやすく、頭皮に絡みつくような感触が得られます。
伸び自体はすこぶる良い。そのためワンプッシュでも私は十分すぎる量でした。2プッシュだとものすごい泡立ち感になるでしょう。
泡の感触は多少ベタっとしたものですが、前述した泡の感触は髪と頭皮をしっかりとつかみ洗い上げてくれます。
とくに毛量のある方や髪の長い方には洗いやすいと感じるのでは、と。
これがまずひとつ。
香り
香りも個々の好みが大きく影響しますが、ミセラー・クレンズは好まれる香りであると感じます。
公式には「フルーティーでさわやかな香り」とあり、桃、カシス、モサミントを中心にした香りとのこと。とくに桃の香りが際立っている気がします。
以前からよくあるシャンプーの香りとも言えますが「外してない」香りであると言えます。だから採用されるのでしょう。
香り自体はしっかりあります。年ごろのお子さんがおられる家庭でも1本で家族が使える便利さもあります。(若い世代向けという声も)
※三種類あるミセラーシリーズですが、それぞれ香りが異なります。
すすぎ
すすぎやすさにこだわる方は多いです(ネットの口コミをみても)
「終わり良ければ総て良し」という言葉のように、ほかの要素がイマイチでも、すすぎやすさに定評がある製品はなぜか印象に残ります。
パンテーンミセラーピュアクレンズシャンプーはすすぎにくいと感じました(わたし個人の感想です)
スパッと泡が切れず、ヌルヌルがいつまでも続きます。そのため何時すすぎのキリをつけていいのかわかり辛い…
両手もヌルヌル、落とすのに時間とお水をつかいます。まるでオリーブオイルのよう。良く言えば「濃密な液と泡」ですが、わたしは好みでありません。
さっぱり爽快!!という口コミを目にしていたのですすぎ感にも着目したのですが、すすぎがイマイチに感じ、わたしはサッパリ・爽快な気分にはなれませんでした。
ブロー後の髪
ボリュームアップ感は乏しいと感じます。
ブロー後のサッパリ感があります。乾かしてもけっこう続きます。
これは洗浄力の兼合いもありそうですが、ミセラークレンズならではの感触です。まるで毛穴と頭皮の汚れが一気に落ちたような感触が洗ったあとでも感じます。
パンテーン・ミセラーピュア&クレンズシャンプーのまとめ・総評
サラサラになるという口コミが多く、まさにその通りな仕上がり。私は直毛なためその恩恵を受けているように感じます。
その一方で、ハリとコシを感じたいという意味では犠牲になっている感もあります。
コーティング感が乏しく、素っ裸の髪という印象です。髪が細くなったかのような、そんな感触さえします。それらの要素がサラサラ感の演出につながっているのかも。
そのため、毛量が少ない方はミセラーピュアクレンズシャンプーで洗うと満足なボリューム感は実感できないかも(髪が根元から立たない)毛量が多い方は仕上がりサラサラで軽く気持ちいいシャンプーです。
ドライヤーブローが良い仕上りへのキモ!?
前述した性格のシャンプーのため、髪の根本からキチンとブローするよう心掛けたいもの(温風の当てすぎ注意)
私のようなストレートな直毛タイプですと、トップが抑え目な仕上がりになりがち。
髪のボリュームアップ感うんぬんについては半年ほど石けん洗髪を続けてきた反動(?)もあるのかも知れません。石鹸で洗えば一時的にボリュームアップしますので(バリバリ感も満載ですが)
ブロー後髪がしっとりする感触も、という声も見ましたが、これはトリートメントもしっかりやってのこと。
わたしはトリートメント類は一切やらないため、噂のしっとり感は得られませんでした。
ミセラー・ピュア&クレンズシャンプーは買いか?
良い点は、とにかくサラサラな仕上り感。
逆にイマイチな点は、価格、すすぎ感、抜け毛です。
価格についてはいわずもがな。わたしはミセラーピュア&クレンズシャンプーを1本970円で購入。
安く買えると思い込んだ私のミスですがリアル店舗でも安くはなかったです(Amazonで買うほうが安いかも)
先にも述べましたが、ミセラーにはお試しセットがあります。
それもよくあるお試し品ではありません、なんと500mlボトル1本分の価格でシャンプー・トリートメント400mlボトルのセットが買えてしまうのです。
100mlの違いがあれど1本の価格で2本セットが買えるという驚愕のお試しセットです←パンテーンミセラーを購入予定の方はぜひこちらを選んでください。
使用感は個々の好みも大きく影響しますが、すすぎも含め好みでなかった。
ジェル状の液で存在感があり伸びはいいものの、すすぎ・泡切れ感に不満を感じました。
わたしはスパッとした感触が好み。このパンテーンミセラーピュア&クレンズシャンプーはそれとは真逆です。
ネットの口コミでは洗浄力の高さや抜け毛が気になったという声もみかけます。
この2点はわたしも感じました。
まず洗浄力。わたしは問題ありません。けっこうなオイリー頭皮なため、ほかのスカルプ系シャンプーよりピュア&クレンズのほうがよっぽど汚れを落としてくれると感じます。
「夕方まで~」というメーカーのくだりはあながち間違ってないかも。
スカルプ系シャンプーでもモノによってはもの足りない洗浄力のものもあります。わたしはミセラーピュア&クレンズの洗浄力は悪く感じません。
抜け毛ですが、これはちょっと感じました。手ぐしで髪を触ると抜け落ちる‥という。このシャンプーにしてから抜け毛が記憶に残るようになりました(ドバッとは抜けませんが、パラパラと)
本当にミセラーのせいかは不明ですが、抜け毛が増えてはいけません。すこしでも抜け毛が不安に感じたらその製品は遠慮します。
メーカーさんには申し訳ありませんがリピートはありません。
※追記で、パンテーンミセラーピュアクレンズシャンプーで洗った頭髪画像
・ほかのシャンプーの感想が知りたい方に。