【デオウシャンプー口コミ】CM通りの効果を期待しすぎるな
いきなり私事で恐縮ですが、5年ほどこのブログを継続しております。
デオウシャンプーのほかにもスカルプシャンプーをいくつか経験しています。
結論!!デオウシャンプーで洗髪した私の感想
私の口コミから書きはじめて恐縮ですが、先週デオウシャンプーを買って一週間ほどつかった感想(口コミ)になります。さっそくいきます。
しっかり頭皮の脂が落ちます。ゴッソリって感じです。
※デオウシャンプーで洗うまえの髪&毛穴(お見苦しい画像で恐縮です)
※デオウシャンプーで洗ったあとの髪&毛穴。髪も毛穴もスッキリ、キレイです。
そして2月17日のデオウシャンプーで洗った私の頭髪画像。
生え際・前頭部
頭頂部
わたしはかなりのオイリー頭皮です。デオウシャンプーの洗浄力はちょうどいい具合に感じます。
その一方で、
乾燥肌な方にはどうかな‥と。脂ゴッソリだとフケが気になります。
敏感肌と自覚する方はやめておいた方が無難かも知れません。
抜け毛はとくに気になりません。デオウシャンプーで洗髪して抜け毛が増えた感はナシ。
デオウシャンプーはコンディショナーもありますが、シャンプーだけでも適度にボリュームアップするし、サラサラ感ある仕上りです。
デオウシャンプーのウリは臭いを包み込む「ニオイベール効果」ですが、かといって香りがつよいシャンプーでもないです(客観的に、家族に確認してもらいました)
においの原因ともなる皮脂を落とし、香りでケアするデオウシャンプー。
高い洗浄力なため、わたしは健康な頭皮な方にオススメしたい一本です。
まさに北斗の拳なイメージ。しっかり、強力です。
加齢臭は頭からも!?その理由
体臭の原因は体の汗や脂とされており、その皮脂がでる皮脂腺が頭にも多くある。
加齢臭は頭皮の皮脂(脂)からも臭ってきます。男女も関係ありません。
そのため、加齢臭をふくめたニオイケアとしてもシャンプー選びは大切です。
さらに年齢を重ねるほどにニオイの悩みが増えてきます。
・30代はミドル脂臭が発生
・40代は加齢臭が発生
ひとによっては先にミドル脂臭が発生し加齢臭も…と同時に悩まされることに。
このため日頃のケアは必須です。
体臭ケアに関心がある方はボディ用だけでなく、愛用シャンプーにも気をつかうべきです。
これまで頭皮のニオイケアに向くシャンプーは希少でした。
しかし「スメルハラスメント」なる事例が報じられるようになってきており、メーカーもニーズを汲んで体臭ケアに向いた製品をリリースするようになっています。
※さいきん聞く「ミドル脂臭」に関しては以下の過去記事を。ミドル脂臭用という画期的なシャンプーを試しています。ルシード(マンダム)製のシャンプーです。
今回の北斗の拳なデオウシャンプーはいかにも「男性向け」なイメージ。女性向けはないの?という方には「ハーブガーデンシャンプー」を。
デオウシャンプーの口コミ
Web上の口コミ(カスタマーレビュー)をチェックし、まとめてみました。
記事作成時において、
Amazonは48件
ヨドバシ.comは30件
@コスメは7件(少ないのは男性向けな製品であるためと思われます)
なかでもアマゾンは星5つ満点のうち3.7点という評価。
批判的レビューが37%(18件)
肯定的レビューが63%(30件)
※批判的レビューは星1~3つまでの内容です。
このほかにもデオウシャンプーの口コミをチェックしまとめました。
まずデメリットから
とくに変化なし
メントールつよめ
刺激がつよく肌がカサカサになった
香りがオジサンくさい
リニューアル前と成分が変わってない
値段が高い
メリット
家族からニオイの苦情が減りました
ボディーソープもシャンプーもデオウで統一。満足
泡立ちがよく洗いやすい
爽快感があって洗い上がりがすっきりして気持ちいい
整髪料の汚れもしっかり落ちる
脂性だけど洗い上がりがサラサラでいい
デオウシャンプーの口コミ、わたしがチェックした限りではこのような印象をうけます。
デメリットに関しては「合わない」「効果なし」という意見はデオウシャンプーに限ったことではなく、どのシャンプーにも聞かれます。
つまるところ「シャンプーは使わないとわからない」ため、悩ましいところであります(デオウシャンプーを擁護するワケではありませんが)
価格面に対しての意見が多く感じられました。価格については安い買い方など後ほど深く書いてます。
メリットに関しては「サッパリ」「気持ちいい」「効果あった」という意見が多かったように感じます。消臭効果もしかり。
デオウシャンプーはメントール感つよめで洗浄力もしっかりしたもの。そこがご自身にプラスになったようです。
↑↑↑わたしが所有するモノクロ誌にもデオウシャンプーが掲載されていました。
1.デオウシャンプーの概要(リニューアルも)
クレンジング成分が毛穴に詰まった皮脂や汚れ、汗のニオイまですっきり落とす薬用シャンプー。
殺菌成分がニオイの原因を殺菌し、毛髪・頭皮の汗のニオイの発生を防ぎます。
さらに薬用炭(吸着剤)を配合。ニオイの元となる皮脂や汚れを吸着し、すっきり爽やかな頭皮へ導きます。ノンシリコン処方。※デオウシャンプー公式HPより参考。
2014年8月3日発売のデオウシャンプー。
正式名は「デ・オウ薬用スカルプケアシャンプー」といい、発売当初は白いボトルでした。
その後、2016年8月13日にリニューアル。ボトルが白から金に変わり、香料が変更(ロングラスティング香料配合でニオイベール効果アップとのこと)
※デオウシャンプーのリニューアル、口コミでは賛否あるようです。
リニューアルなのに成分に変更がない。内容量ダウン(500ml→400mlへ。詰め替え用も80ml内容量ダウン)だったためです。実質的な値上げなんて声も。
わたしはリニューアル前のデオウシャンプーを深く知らないので現状を受け入れます。
伊藤英明、北斗の拳、テレビCMが熱い!!
youtu.be(ナタリーさんの公式CHより)
ロート製薬発のメンズ向けブランド「デ・オウ」あのオキシーブランドから派生したようです。
デオウといえばテレビCMというほど有名かつインパクトあるものです。
人気俳優の伊藤英明さんが出演し、ときには北斗の拳のケンシロウに扮してたりします。
ボディソープとシャンプーでCMは別々になってます。
2.デオウシャンプーの特徴
効果・効能
毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ
毛髪・頭皮を清浄にする
ふけ・かゆみを防ぐ
毛髪・頭皮を健やかに保つ
「ニオイの元になる頭皮アブラ徹底洗浄」
「長時間、加齢臭までニオわない、ベタつかない」とパッケージ全面にあります。
そんなデオウシャンプーは「薬用炭配合」が大きな特徴です。
ボディソープだけでなくシャンプーにも薬用炭が配合されています。そのためか両方とも真っ黒な液。いかにも効果ありそうです。
ざっと以下にデオウシャンプーの概要をまとめました。
400mlポンプ式ボトル
あんしんの日本製
医薬部外品(薬用シャンプー)
有効成分ふくめ17種類の成分配合数
2つの有効成分配合(イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム)
ノンシリコーン処方
コンディショナーあり
320ml詰め替えパックあり
成分
訪問者さまは成分なんて難しいハナシはスルーされるでしょうが、画像だけアップします。
わかりやすいところではラウレス硫酸Na配合です。メントールも。
3.価格(コスパ)
結論は通販購入が安いです。
Amazonでの最安は定期オトク便での627円。
通常購入は697円です(あわせ買い対象品なため2,000円以上お買い上げで送料無料に)
ヨドバシ.comは767円。
ヨドバシのいいところは単品購入でも全国送料無料です。ポイントも楽天なみにつかいやすく、値引きにつながりやすいのもうれしい。
絶対的な価格or品揃えはAmazonに一歩ゆずりますが、つかいやすさがヨドバシ.comのウリです。発送対応も早いです(領収書も出せます。注文時に要選択)
※私事で恐縮ですが、わたしは行きつけの某ドラッグストアにてデオウシャンプーを購入。
400mlボトルが税込972円でした。
※価格・情報は記事作成時のものです。
詰め替え・ボトルは両者共通!?
※追記で、わざわざ空ボトル購入&320ml詰め替え用パックを用意するなら、さいしょから400mlボトルを通販購入するのがお得でした。
わたしはデ・オウボディーソープも過去に愛用してました(写真は空の容器です。汚れていて恐縮ですが‥)
ご覧のようにボディーソープ、シャンプーは同一のボトル容器に思えます(横のキザミがあるかないか)
ボトルの手持ちがある方は詰め替え用パックを選ぶ方法もありそうですが、くれぐれも自己責任でお願いいたします(容器の使い回しは雑菌繁殖の恐れもありそうなので)
なので詰め替えデオウシャンプーを安く安全につかいたいなら、空の化粧品ボトルを百均ショップで用意するのが無難です。
【デオウシャンプー口コミ】CM通りの効果を期待しすぎるなのまとめ
あくまで私の感想としてはオイリー頭皮の方に適した洗浄パワーという印象です。
とにかくデオウシャンプーは汚れ・皮脂がゴッソリ落ちます。
それでいて、ノンシリコーン処方なのにシャンプーだけでもサラサラな仕上りに。
プンプン香るシャンプーでもないのでご自身に合えばつかいやすいシャンプーです。入手もしやすく、消臭効果も期待できるもの。
頭皮のニオイ対策向けなシャンプーはある程度の脱脂力は必要なのかという印象です(現状では)
記事中にもアップしたルシード薬用デオスカルプシャンプーや、女性の方はハーブガーデンシャンプーもあります。ご参考までに。→もう一度みる。
※人気の市販品スカルプ系シャンプーも試しています
MARO(マーロ)薬用スカルプシャンプー
h&s for menスカルプEXシャンプー(白ボトル)
クリアフォーメン(新旧)
オトコならトニック!!半世紀の歴史をもつ元祖(!?)スカルプシャンプーがサンスタートニックシャンプーです。
市販品ではトップクラスの人気・品質のウルオスシャンプー。
わたしが試したスカルプ系シャンプーをわかりやすくランク付けしました。