パントスチンを買って後悔!?買ってすぐお蔵入りの理由とは?
さて、タイトルはちと攻めすぎましたが、決して内服・タブレットを飲む決心をしたワケじゃありません。
昨日ようやくパントスチンも到着したということで、さっそく前回の記事で、パントスチンの使い方から使用感といったレビューを書いてみましたが、これで、ジェンヘアーFIN025とパントスチン、いわゆる「ハゲ止め」が2種類になりました。
- 現状では朝にジェンヘアーFIN025を1回使用
- 夜はミノキシジルのポラリスNR-11を1回使用というペース配分
今のこのペースが色々と良いんですよね、ここしばらく特に副作用的な症状も起きてないし。
そして、最近の1週間の総括の記事でも書きましたが、このところ抜け毛が減ってきている実感がします。※あくまで個人の主観です。
なので今の状態・ペースをもう少しの期間キープして様子をみてみようかと思っています。
パントスチンは買っていきなりしばしお休み、という事にしようかと。
たしか前の記事で、
- ジェンヘアーFIN025は仮にもフィナステリドだから副作用が怖い
- パントスチンが来たらお役御免
~みたいな事を書いたような気がしますが、いまはちょっと様子見という形で、ジェンヘアーを続けようかと。
もちろん、外用といえどフィナ剤ですから、今はよくても後々なにかしら症状がでるかも知れません。出ないかも知れません。
今は一つのターニングポイント?かもしれませんが、もう少しこの状態を続けてみます。
それとちょくちょく書いてますけど、ミノキシジル、生やす方を注力しなくては。用法通り1日2回使わないといけないのかなと。
でもやっぱり不安が大きいですね、いまのところ副作用の症状って記事でもリポートしてますが、主にミノキ関係じゃないかと思いますので。中々、踏ん切りがつかない管理人であります。
またしても取り留めのないあやふやな内容で恐縮です。寝て次の日になったらまた考え直しているかも(汗)
※今回の記事は決してパントスチン買って後悔した、という意味ではありません。ネタも広がったし、別に後でも使えますから損はしていません。